月別アーカイブ: 2020年9月

無制限な財政刺激は経済成長を阻害

2020年09月29日

本日の日経新聞「経済論壇」エール大学・ローチ教授のインタビュー記事「(米国の政府赤字は対GDP比で)今後10年のうちに130%にまで高まる可能性がある。持続可能とは言えないだろう。(藤巻注:日本は260%)長期間、無制限 …続きを読む →

.「ワニの顎が外れた」「再び、MMTはトンデモ理論」他

2020年09月28日

1.「ワニの顎が外れた」 よく、昨今の財政赤字の悪化を「ワニの口が開いていく」と形容するが、一昨日の私のtwitterに「今年は、ワニがあくびをして、ついに顎がはずれちゃったみたいですね」というのがあった。私の返信は以下 …続きを読む →

撤退時期を見誤ると国家は衰亡する。債券から株への資金シフト

2020年09月26日

1.撤退時期を見誤ると国家は衰亡する 本日の日経新聞「経済論壇」で土居丈朗慶大教授が、櫻川昌哉慶大教授の論考に対して「低金利に油断して財政拡張からの撤退時期を見誤ると、国家は衰亡する」との見方は正鵠(せいこく)を射ている …続きを読む →

「金融人材呼び込みへ税軽減を 自民委提言」「長期金利が上昇すると日銀はどのくらいの評価損を抱えるか?」他

2020年09月24日

1.金融人材呼び込みへ税軽減を 自民委提言 日経新聞曰く「所得税や相続税の負担が金融人材の呼び込みの課題だとみる。日本の課税所得1千万円の人への所得税率は33%で、香港(17%)やシンガポール(15%)と比べて高い。相続 …続きを読む →

「大きい政府&高い消費税」か「小さな政府&低い消費税」の選択他

2020年09月22日

1.「大きい政府&高い消費税」か「小さな政府&低い消費税」の選択 「(トランプ、売電)両氏の経済政策は、大きな政府による所得再分配という左派と、小さな政府による自由経済を目指す右派という長年の思想の対決でもある」これは米 …続きを読む →

「コロナ対策の国借金、ツケは国民へ 起こりうる日銀破綻」

2020年09月21日

今朝、朝日新聞デジタルに「コロナ対策の国借金、ツケは国民へ 起こりうる日銀破綻」という私のインタビュー記事がアップされました。朝日新聞デジタルの目次の2番目に載っていますので、そちらからでも入れます。またこちらから10月 …続きを読む →

黒田日銀総裁に嫌われている双璧の原編集委員と私

2020年09月19日

1.黒田日銀総裁に嫌われている双璧の原編集委員と私 朝日新聞・原編集委員の「多事奏論・負の資産の残した雨ごい」は必読。原さんは記者会見で黒田日銀総裁に嫌われている記者2人のうちの一人と言われている方。大本営本営を鵜呑みに …続きを読む →

「あるなら教え欲しい日銀バランスシート縮小法」

2020年09月18日

1.「あるなら教え欲しい日銀バランスシート縮小法」日銀は主要な中央銀行か? 本日の日経3面「「日銀総裁『新政府と連携』に出ていた表。日銀はこのBS を縮小させる手段を持たない。唯一の方法は保有国債満期時に元本額を政府から …続きを読む →

.「日銀が債務超過になれば、どういう経緯でハイパーインフレになるのか」「財務省のポチ」

2020年09月16日

1.「政府万能主義、腑甲斐(ふがい)なき至り」 本日の日経新聞1面「春秋」の中の文章。渋沢栄一翁のこの言葉が「日本がこの40年間で世界段トツのビリ成長だった」理由を解く鍵。大きすぎた政府が民間の活力を奪い、莫大な借金を残 …続きを読む →

石破さん曰く「ハイパーインフレのリスクはないと思う」

2020年09月15日

  1.石破さん曰く「ハイパーインフレのリスクはないと思う」 昨日、美容室から帰ってきてTV を付けたら、総裁選の前に、石破さんが「ハイパーインフレが来るという説もあるようですが、私はそうは思いません」とインタ …続きを読む →