月別アーカイブ: 2020年10月

「娘の健康が心配で心配で(97歳女)」「通貨発行権を持つ日銀は債務超過するのか?」

2020年10月18日

1.「娘の健康が心配で心配で(97歳女)」 またまた、川柳「娘の健康が心配で心配で(97歳女)」(確か、はるか昔、毎日新聞に載っていた)の世界の記事。97歳なら、まずはご自身の健康に気を付けてくださいね。日本の方をよほど …続きを読む →

「米国の借金は大丈夫か?」.「米大統領選、どちらが勝っても利回り曲線スティープ化」他

2020年10月17日

1.「米国の借金は大丈夫か?」 昨日は、理事をしている東洋学園大学に顔を出した以外、1日中、The International Economyから依頼された原稿書き。私が金融マンだった頃、世界中のあらゆる金融機関のマーケ …続きを読む →

「通貨発行権のある国は財政破綻しないのか?」.「日本は炭鉱のカナリア」他

2020年10月15日

本日10:30-11:30朝日新聞主催「世界地球会議」で「ポストコロナの日本経済 財政破綻は避けられるのか」に出演です。 1.「通貨発行権のある国は財政破綻しないのか?」 昨晩中に私のtwitterに以下のリツイートがあ …続きを読む →

「第1次世界大戦後、マルクにしがみついたドイツ人は?」.「日本が世界ダントツのビリ成長だった理由」他

2020年10月14日

1.「第1次世界大戦後、マルクにしがみついたドイツ人は?」 第1次世界大戦後のハイパーインフレに関してアダム・ファーガソン氏が書いた本より。「ほとんどのドイツ国民は、慣れ親しみ信頼していた通貨であるマルクを手放そうとしな …続きを読む →

(本日第2弾)え、えー?「Go Toトラベル、予算を追加配分」

2020年10月13日

(今朝第1弾も更新しています、。そちらもお読みいただければ幸いです) え、えー?「Go Toトラベル、予算を追加配分」 えらく違和感を感じる。Go to Travelとは「予算不足で国民の皆さんにご迷惑をかけたと大臣が謝 …続きを読む →

「ハイパーインフレの恐怖」「日本の税制の異常さ」「大阪都構想」他

2020年10月13日

1「ハイパーインフレの恐怖」 アダム・ファーガソン氏が、第1次世界大戦後のドイツのハイパーインフレについて書いた本より。どこかの国の現状やどこかの集団とそっくり。 「第1次世界大戦中からすでに、ドイツは(略)極端な通貨の …続きを読む →

(本日第2段目)日銀もう異常もいいところ。

2020年10月12日

今朝早く第1弾を更新しております。そちらもお読みいただければ幸いです。 「日銀の資産規模 対GDP比137%」 もう異常もいいところ。ブルムバーグは「緩和の出口が一層困難になる恐れがある」と書くが、日銀をつぶして新中央銀 …続きを読む →

「今年のノーベル経済学賞候補 清滝教授の財政感」.「金利上昇・ドル高の流れは続く」他

2020年10月12日

1.「今年のノーベル経済学賞候補 清滝教授の財政感」 昨日の日経オンラインによると、ノーベル経済学賞候補に今年も米プリンストン大学の清滝信宏教授の名が挙がっているそうだ。以下、2018/8/14の日経新聞に載った(確か1 …続きを読む →

「米国の政治家VS 日本の政治家」「日銀デジタル」他

2020年10月10日

1.「米国の政治家VS 日本の政治家」 「ペロシ議長は5月に下院(藤巻注:野党民主党が多数派)が可決した3兆4000億ドルから規模を縮小させ、2兆2000億ドルを提示。それでも共和党議員の多くは、この水準に近い案には反対 …続きを読む →

「長期金利の上昇に震える日銀」「何故黒田総裁は?」

2020年10月09日

1.(長期金利の上昇に震える日銀) 今、喫水線近くまで沈んでいる日銀丸の船長は、毎日が怖くて仕方がないのではないだろうか?長期金利が上昇すると、莫大に保有している国債の評価損が出はじめ、とんでもない評価損額が生じるからだ …続きを読む →