月別アーカイブ: 2021年5月

本日第2弾「サマーズ元財務長官、インフレ懸念でFRB 批判を再度繰り返す」他

2021年05月19日

本日第2弾。本日は、朝、第1弾をアップしています、。そちらもお読みいただければ幸いです。  1,サマーズ元財務長官、インフレ懸念でFRB 批判を再度繰り返す。 本日の日経新聞夕刊記事。サマーズ元ハーバード大学長がインフレ …続きを読む →

.「日本のバブル時と違って、米国には強烈なデフレ要因が無い。したがって猛烈なインフレに襲われるだろう」他

2021年05月19日

1.「日本のバブル時と違って、米国には強烈なデフレ要因が無い。したがって猛烈なインフレに襲われるだろう」 本日、プレジデントオンラインに拙稿がアップされました。パウエルFRB議長は「物価上昇は一時的」と発言しているが、そ …続きを読む →

「市場が揺らいだのは、(財政出動&中央銀行のファイナンス)への疑念」「こりゃだめだ、『紙社会・日本』」他

2021年05月15日

1.「カウフマン博士、市場よりかなり早い利上げを予想」 カウフマン博士、昔の金融マンなら誰もが知っていた懐かしい名前が出てきた。博士は日経新聞とのインタビューで、FRBの来年にかけての利上げを予想している。(日経新聞によ …続きを読む →

「統合政府論の誤り」「ワクチン接種の進んだ米国ではもう外出時にマスクをしていない」他

2021年05月14日

1.「統合政府論の誤り」 私のツイターに以下の質問が来た。「国債を日銀が買い取れば、連結決算で帳消しになりませんか?日銀の株式の55%は日本国政府がもってますよね?」 私の回答は以下の通り「歳取った親が建設資金を子供から …続きを読む →

「『今後、米国はドル高政策を取る』と思う理由」「長期金利のヘッジにはTMV」他

2021年05月13日

1.「『今後、米国はドル高政策を取る』と思う理由」 今の米国のインフレ懸念は、「量的緩和で世界的にお金ジャブジャブー>世界的資産インフレー>資産効果で景気回復―>景気回復による原材料価格の高騰」という1985年から90年 …続きを読む →

「大リーグの観客」はもうマスクしてない」「日本の格差是正」他

2021年05月12日

1.「大リーグの観客」はもうマスクしてない」 今朝は大谷が先発だったので、BSで大リーグ、エンゼルス対アストロズを見た。マスクをしていたのは、審判と監督とコーチと通訳のみ。観客でしている人は、ほぼ皆無。バックネット裏では …続きを読む →

本日第2弾「今後、パニック的な過剰反応も?」

2021年05月11日

本日は午後に第1弾もアップしています、そちらもお読みいただければ幸いです。 1.「今後、パニック的な過剰反応も?」 今日の日経新聞夕刊「ウォール街ラウンドアップ」によれば「JPモルガン・チェースが6日に開いた投資家向けオ …続きを読む →

米国発「ウッドショック」

2021年05月11日

「米国で住宅ブームが発生。木材需要が膨れ上がり、価格は約1年で6倍に高騰した」「日本にも輸入木材の価格高騰や調達困難の形で『ショック』が波及している。銅、鉄鋼石、木材、運送費、半導体の高騰、それも世界的規模。生半可では終 …続きを読む →

(本日第2弾)鉄鉱石値段急騰

2021年05月10日

(本日第2弾)本日は早朝に第1弾をアップしております。そちらもお読みいただければ幸いです。 「Iron Ore Turns ’Very, Very Hot’ as Prices jump 10% in minutes.」 …続きを読む →

「小さな政府だった米国の発展」VS「大きな政府を志向した日本の没落」「米国はインフレ」他

2021年05月10日

1.「大きな政府、規制過多、結果平等の税制の社会主義国家日本」 素晴らしい記事だ。日経新聞いわく「レーガン元大統領は『小さな政府』を目指して財政支出を削減し、減税と規制緩和によって民間の力を引き出した。金融政策では通貨供 …続きを読む →