月別アーカイブ: 2022年4月

「日銀は緩和修正の方法など皆無(円安大幅進行)」「こんなにわかりやすい相場はめったに無い」「ルビコン川を渡った政府」他

2022年04月22日

1.「取り残される日銀(円安大幅進行)」 いよいよ世界で唯一取り残される日銀に。日銀が出来る金融政策の微調整と言ったら、せいぜい、長短金利の0.2%引き上げくらい。こういうのは金融政策の転換とは言えない。微調整でもない。 …続きを読む →

「日銀は、すでに中央銀行の体(テイ)をなしていない」「通貨刷り刷りインフレ」「通貨を回収しないとインフレは収まらない」他

2022年04月21日

1.「日銀は、すでに中央銀行の体(テイ)をなしていない」 日経1面記事。物価対策だというのなら筋が極めて悪い。選挙目的のバラマキとしか言えない。財源が無尽蔵に必要になる。辞めるに辞められなく。政府がやる物価対策は対処療法 …続きを読む →

「円安は止まらない、金利上昇も止まらない」「長期国債を爆買いした黒田日銀の愚行」「ガソリン補助金、終了するとき、どうするんだろう。出口はあるのか?」他

2022年04月20日

「円安は止まらない、金利上昇も止まらない」 日経新聞いわく、「一方、日銀は輸入価格の高騰が原因の物価上昇は一時的との見方で、大規模な金融緩和を続ける構えを崩していない」。 世界中のインフレの原因を供給制約とかウクライナ侵 …続きを読む →

「外国人も注目し始めた日米金融政策の違い。円安進行はこれから」「世界最悪のインフレ国家へ」

2022年04月19日

1「外国人も注目し始めた日米金融政策の違い。円安進行はこれから」 外国では、今まであまり注目されていなかった「日米金利差拡大」がついに注目を集めるようになったようだ。円安進行はこれから、だ。特に5月になりFED がQT開 …続きを読む →

週刊エコノミスト拙稿「ハイパーインフレで『新通貨』しかない」全文

2022年04月18日

先ほどお知らせした週刊エコノミストの拙稿、週刊エコノミスト・オンラインで無料で読めるようです。「ハイパーインフレで『新通貨』しかない」是非、お読みいただければ幸いです。 https://weekly-economist. …続きを読む →

「ハイパーインフレで『新通貨』しかない」

2022年04月18日

「ハイパーインフレで『新通貨』しかない」 本日発売の週刊エコノミスト。私の拙稿は「ハイパーインフレで『新通貨』しかない」。内容は「日銀を廃し新しい中央銀行(新通貨発行)をしないと、これから起こるハイパーインフレに対処でき …続きを読む →

「『政策から見て確実に円安になるのだから、うまみが大きい』(外資系金融機関幹部)」「5月にはなにかあるんですか?」「物価高対策に補助金を使うのは筋が悪い、選挙目当て?」他

2022年04月17日

1.「『政策から見て確実に円安になるのだから、うまみが大きい』(外資系金融機関幹部)」 本日の日経新聞1面の記事。読めばどう考えても円売りでしょう。何度も言うが、これほどわかりやすいマーケットは無い。記事曰く「ある外資系 …続きを読む →

(本日第2弾)「『そのペースで日本が利上げしたら財政が破綻し円安が止まらなくなる』(日銀関係者)」

2022年04月16日

(本日は早朝第1弾を更新しています。そちらもお読みいただければ幸いです) 今朝の日経新聞記事「ある日銀関係者は『為替防衛のために利上げするなら米国並みに上げないと効果はなく、そのペースで日本が利上げしたら財政が破綻し円安 …続きを読む →

「誰しも見たくもない現実だが、目をそらすわけにはいかない」

2022年04月16日

昨日、以下のようなリツイートを私のtwitterにいただいた。 「過去から異次元にばら撒き続けた日本はインフレにならず、外国はインフレになった?うーん🤔ちょっと意味がわからない」 私の回答は以下の通り。 「米国がこれから …続きを読む →

「昨日発売の 世界的経済誌International Economyの中の私の論考」他

2022年04月15日

1.「今の世界のインフレは紙幣の刷りすぎにとる通貨価値の希薄化によって起きている。円は希薄化もいいところ、大暴落」 一昨日はインフレがピークを迎えたとの希望的観測で米長期金利が低下、それに伴って円も買われたが、そのような …続きを読む →