月別アーカイブ: 2022年12月

「日銀がやっていること、もうハチャメチャ、末期症状か」「新しい中央銀行が出来るなら」「何かあったのか劇場 その2」他

2022年12月31日

1.「何かあったのか劇場 その2」 昨日も書いたように日銀総裁職は、日銀内部者にとっては垂涎の的。平時に就任依頼がったのに拒否する人など考えられない。本日の日経ベリタスの記事によれば、やはり、総裁候補だった雨宮副総裁も中 …続きを読む →

(本日の第2弾)「何かあったのか劇場 その1」

2022年12月30日

今朝は第1弾を朝アップしています。そちらもお読みいただければ幸いです。 「何かあったのか劇場 その1」 先ほど、私のツイターに以下のリツイートがあった。山口元日銀副総裁が次期日銀総裁職候補の第3の男として浮上してきたニュ …続きを読む →

「次期日銀総裁という恐ろしい仕事を誰が引き受けるのか?」「恐ろしいニュースが続出」他

2022年12月30日

1「次期日銀総裁という恐ろしい仕事を誰が引き受けるのか?」 12月には次期日銀総裁が決まるだろうと聞いていたのにまだ決まらない。 雨宮副総裁や中曾元副総裁が固辞しているという話も流れる中、一昨日、産経新聞が第3の男として …続きを読む →

「“終わりの始まり”」「東京からの移住者に100万円」他

2022年12月29日

1.「“終わりの始まり”」 昨日は、「プレジデントオンライン」に拙稿が載りましたが、昨日には「ダイヤモンドオンライン」にも拙稿が載っていました。「日銀の金利引き上げが“終わりの始まり”である理由、資産防衛『最後のチャンス …続きを読む →

「プレジデントオンライン寄稿記事」「藤巻健史なんて名、聞いたことがない」

2022年12月28日

1.「プレジデントオンライン寄稿記事」 本日朝7時に、「日本円の紙くず化は避けられない…『事実上の利上げ』の次に日銀を襲う『債務超過』という最悪の危機」と言うタイトルの拙稿がプレジデントオンラインにアップされました。20 …続きを読む →

「1ドル500円の理由」

2022年12月27日

「1ドル500円の理由」 昨日、日経新聞の「格下げリスク」の記事に触れた。この記事には「政府債務が対GDP 比147%のイタリア(トリプルB)よりも、264%とはるかに悪い日本(シングルAプラス)の格付けが「まし」な理由 …続きを読む →

「日銀が白旗を上げつつある・円、危うし」「日本国債は格下げになるのか?」【ウォールストリートジャーナル社説】コントロールを失った日銀

2022年12月26日

1.「日銀が白旗を上げつつある・円、危うし」 12月24日日経新聞。日経もだんだん厳しい見方の記事が出てきた。現実から目を背けないのは正しい姿勢。日経新聞曰く「他の主要国はコロナ禍や物価高対策で傷んだ財政の立て直しに動い …続きを読む →

(本日第2弾)「FRBは34%、日銀は126%」

2022年12月22日

(本日第2弾) 本日は朝に第1弾もアップしています。そちらもお読みいただければ幸いです。 「FRBは34%、日銀は126%」 先ほど、私の本日第1弾のSNS に対し以下のリツイートが私のツイターに来た。 「FRBの総資産 …続きを読む →

「AMEBAニュース」「日銀存亡の攻防戦。0.5%の最後の防衛ラインが破られるのは目前」「この恐るべき事態に私たちはもっと敏感に、もっと強い警戒心を働かせるべきではなかろうか」他

2022年12月22日

1.「AMEBAニュース」 一昨日出演のABEMAプライムでの発言が、現在AMEBAニュースでトップ記事になっています。お読みいただければ幸いです。 https://times.abema.tv/articles/-/1 …続きを読む →

「評価損発生ラインから、債務超過発生ラインまで防衛ラインを撤退させた日銀」「昨日の日本の長期金利は0.145%上昇、米国は0.11%上昇、金利差縮小した?」他

2022年12月21日

1.「評価損発生ラインから、債務超過発生ラインまで防衛ラインを撤退させた日銀」 昨日の日銀の決定は「やむを得ず行った長期金利の誘導レート引き上げ」だと思うが、日銀はいよいよ窮地に追いやられた。指値オペ0.25%とは日銀保 …続きを読む →