月別アーカイブ: 2023年4月

「日銀当座預金はブタ積みか?」「悪性インフレへの道進行中」「ばらまけば増税はあたりまえ。財政も限界か?」『財政と債務の急膨張』に鈍感であってはいけない」他。

2023年04月20日

1.「日銀当座預金はブタ積みか?」 小笠原さんが、twitterで「日銀当座預金がブタ積みになっているなんて言う人も多いけど、日銀当座預金が実際にどう活動しているかは、日銀のバランスシートをみてるだけでは何も分からないの …続きを読む →

「市場は無機質で時に残酷」

2023年04月17日

ロイター記事によるとバークシャーは80億ドル相当の円債(約1兆円)を平均利利廻り1%の超低利回りで発行しているそうだ。円債を発行する際、お金を集めるための起債理由(=日本株を購入するため)はすでに充分約束を果たした。 こ …続きを読む →

「『金融緩和=雇用政策』か?」「『うがった見方をする』とは」「フジマキとバフェットでは月とすっぽん」、

2023年04月16日

1,「『金融緩和=雇用政策』か?」 本日、私のツイターに以下のリツイートが来た。『この人は 金融緩和=雇用政策』ということもわかってないんやろな」 以下の通り回答した。 「中央銀行の仕事は、その国が全体として金利を上げた …続きを読む →

「ウォールストリートジャーナル、社説で曰く『米インフレはまだ終わっていない』」「自分が買う前に、自分の行動を事前開示する大物投資家などいない」「バフェット氏の真の狙いは?」他

2023年04月15日

1,「ウォールストリートジャーナル、社説で曰く『米インフレはまだ終わっていない』」 12日のCPI の発表の後、日本では米CPI 総合の上昇が鈍化し、予想より低かったとの分析ばかり。その影響からかドル/円が下落したが、米 …続きを読む →

「過去最大の量的緩和を行っているのは、日銀を破綻、円を紙くず化させたくないから」他

2023年04月11日

1,「過去最大の量的緩和を行っているのは、日銀を破綻、円を紙くず化させたくないから」 以下Yahooニュースの中に出ていた一文「このように日本でも物価が上昇し、金利上昇圧力が強まる中、日銀は長期金利を無理矢理抑え込むため …続きを読む →

日銀は物価上昇なのに、なぜ強烈に金融緩和を続けたのか?

2023年04月10日

「このように日本でも物価が上昇し、金利上昇圧力が強まる中、日銀は長期金利を無理矢理抑え込むため、10年国債を中心に積極的な買い入れを実施したことで、購入額が膨らんだのである。長期金利を抑え込むことで、過去最大規模の量的緩 …続きを読む →

「YCCを放棄したら、日本の国債はジャンク債では?」「YCCを放棄した羅、日本の国債はジャンク債では?」.「日本銀行 『我が国に迫る危機』」

2023年04月09日

1.「YCCを放棄したら、日本の国債はジャンク債では?} YCC の放棄が最近よく話題になっているが、YCCを放棄したら日本の国債はジャンク債落ちではないのか?日本国債がジャンクぎりぎりまで落ちてから、ずいぶん時間がった …続きを読む →

,「ワイドショーで日銀の危機がテーマ」「円暴落が最初に来て、長期債暴落(=長期金利上昇)はその後」「国債や貨幣への旺盛な需要自体が一挙に失われる」他

2023年04月05日

1,「ワイドショーで日銀の危機がテーマ」 以下、今さっき、私のtwitterに来たリツイート2通。「「先生の主張が9時の民放で放送されてました。世論が変わるかもしれませんね」。朝からワイドショーが『日銀」をテーマに河村小 …続きを読む →

「日本金融学会に所属する人は、それなりに危機感をもっている」「急激なキャピタルフライトのリスクも静かに高まっている可能性も」他

2023年04月01日

1.「日本金融学会に所属する人は、それなりに危機感をもっている」 2~3日前に私が所属している日本金融学会の会報「金融経済研究」2023年3月号が送られてきた。今回のパネルは「中央銀行パネル」。4つの論文は、すべて「日銀 …続きを読む →