月別アーカイブ: 2024年5月

「金利差などという小さなことが円安進行の主因ではない。それを見誤ると為替の取引でたいへん痛い目に合う」

2024年05月15日

「金利差などという小さなことが円安進行の主因ではない。それを見誤ると為替の取引でたいへん痛い目に合う」 本日の日経新聞「経済教室」は「日本総合研究所主席研究員の河村小百合さんの論考だ。河村さんは日銀OGだけによくわかって …続きを読む →

「政治家はそんなこと気にせず/理解せず、の~んびりと、日々が過ぎていっていく」

2024年05月14日

やっと、マスコミにも私と同じ意見が多く載るようになってきた。 (1)今朝の7時のNHK ニュース 「今の円安は日本経済の弱体化の結果だという意見も出てきた」 (2)今朝の日経新聞田中孝之専修大教授の「経済教室」 「異次元 …続きを読む →

.「ドルを買ったら酒飲んで寝てろ」「円に弱気」「日銀は利上げ出来るか?」「中央銀行は長期債を買ってはいけないのか?」他

2024年05月13日

1.「ドルを買ったら酒飲んで寝てろ」 日経新聞によると、今回のドル売り円買い介入で外為特会に2兆円超の売却益が出たそうだ。私は長年「ドルを買ったら酒飲んで寝てろ」と言い続けてきた。私の主張は聞いたからではもちろんないが、 …続きを読む →

「昨日の決算委員会」「行列の出来る法律相談所」の前参議院議員・丸山和也弁護士のリツイート」「決算委員会出席後の感想」他

2024年05月09日

1,「昨日の決算委員会」 以下、昨日の決算委員会での私の質問と鈴木大臣の答弁。為替介入に関して、鈴木大臣は「為替介入というものが原則控えなければいけないものであるという御指摘だと思いますが、一応G7の場では、為替レートは …続きを読む →

「明日の決算委員会質問通告内容」「国力が落ちている通貨が強くなりはずがない」.「円が弱くなっているのは錯覚ではない。事実」他

2024年05月07日

1,「明日の決算委員会質問通告内容」 明日(5月8日)、16・05から16;30まで決算委員会(2022年度決算)で質問に立ちます。参議院のインタネット審議中継でLiveでも録画でも見られます。 「為替介入」「少子化問題 …続きを読む →

「バイデン氏 インフレが逆風」,「イエレン米財務長官いわく『介入はまれであるべき』」.「インバウンドが増えたと大喜びしていてよかったのか?」

2024年05月05日

(ここに述べる意見/分析は私が所属する政党の公式見解でも分析でもありません。私の個人的見解・分析であることをご理解ください) 1.「バイデン氏 インフレが逆風」 5月5日の日経新聞の米大統領選挙に関する記事の小見出しは「 …続きを読む →

「サマーズも心配する『ドル安になれば起きてしまうインフレ再燃』」

2024年05月04日

(ここに述べる意見/分析は私が所属する政党の公式見解でも分析でもありません。私の個人的見解・分析で あることをご理解ください)  昨日も書いた通り、2日で8.5兆円の介入を行ったので一昨年(2022年)の介入実績に近づい …続きを読む →

.「国際ルール上の為替介入上限額は?」「円安進行は経済力の差に加えて中央銀行の健全性の差」他

2024年05月03日

1.「国際ルール上の為替介入上限額は?」 昨日のドル売り介入額は約3兆円だという。4月29日の介入額が5.5兆円というから、この2日で、 8.5兆円の介入を行ったわけだ。一昨年(2022年)の介入実績に近づいてきた。 既 …続きを読む →

.「今朝の介入は年間介入可能額枠を使い切る大型介入なのか否か?」「円とドルどちらがやばい?」,「為替は口先だけでは微動だにしない」

2024年05月02日

1.「今朝の介入は年間介入可能額枠を使い切る大型介入なのか否か?」 今朝の介入が弾薬がなくなることを覚悟した先日並みの(5.5兆円)大型介入なのか、それとも弾薬切れを懸念して、数回の小型介入に切り替えた最初の小型砲1発目 …続きを読む →

「今の円安は海外の投機家が仕掛けているせいか?」.「ネガティブシニョリッジ(通貨発行損)の発生は短期間か?」他

2024年05月01日

(ここに述べる意見/分析は私が所属する政党の公式見解でも分析でもありません。私の個人的見解・分析であることをご理解ください) 1.「今の円安は海外の投機家が仕掛けているせいか?」 私のX に以下のリツイートが来た。 「藤 …続きを読む →