「円安は止まらない、金利上昇も止まらない」「長期国債を爆買いした黒田日銀の愚行」「ガソリン補助金、終了するとき、どうするんだろう。出口はあるのか?」他

2022年04月20日

「円安は止まらない、金利上昇も止まらない」

日経新聞いわく、「一方、日銀は輸入価格の高騰が原因の物価上昇は一時的との見方で、大規模な金融緩和を続ける構えを崩していない」。

世界中のインフレの原因を供給制約とかウクライナ侵攻だと考える人がいる。日銀もそのようだ(もっとも、金融引き締め手段を失った日銀は、インフレを認めるわけにはいかないからそういわざるを得ないだけ)

しかし、そう考えているとマーケットを大誤りする。世界的なインフレの根本の原因は世界中で、紙幣を刷りすぎたせいだ。紙幣価値が棄損しつつある(=すなわちインフレ)。通貨を回収しない限り収まらない。日本は他国に比べて段違に紙幣を刷りまくり通貨を供給している(中央銀行が対GDP比でダントツのメタボ)のだから円が極端に弱くなるのも至極当然。世界は通貨の回収に走ろうとしているのに日本は回収が全く出来ない(=回収すると長期金利暴騰で政府が財政破綻してしまう)。ますます円安進行は進むだろう。他国はインフレン危機。日本は通貨の紙くず化によるハイパーインフレの危機。自衛しないと散々な目にあう。素人なのに、MMT, 積極財政論、 「統合政府で考えれば日本の財政は大丈夫」論を振りかざしてきた人たちの罪は重い。庶民を(特に低所得層)を地獄の生活に追いやる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB191FH0Z10C22A4000000/

 

2.「長期国債を爆買いした黒田日銀の愚行」

昨日のTVニュースでは為替が取り上げられていたが、円安/ドル高進行の理由を「欧米では金融引き締めに入りつつある一方、日銀は緩和継続の意向だから」と言っていた。日銀は緩和継続の意向なのではない。緩和継続しか選択肢はないのだ。引き締めたら自身が債務超過になってしまう。緩和解除は無理なのだ。未来英語に緩和が続く。私が銀行マンだった頃、日銀は長期債など買っていなかった。金利引き締めを行い長期金利が上昇した際(=価格が下落)に、含み損が発生してしまう長期債など買ってはいけないとは常識だった。だから金利上昇期でも値が下がらない短期国債や約束手形の購入で資金を供給していた。それなのに黒田日銀は長期債の爆買いを開始した。危険極まりない行為だ。金利上昇期にどうなるかも考えずに新政策を開始したのだ。私が「あとは野となれ、山となれ政策」だと非難してきた理由だ。山や野は近い。

 

3.「ガソリン補助金、終了するとき、どうするんだろう。出口はあるのか?」

今後、円安が進行するとガソリン代はますます上がり続得る可能性があるが、ガソリン補助金は未来永劫にぞくのか?期間を区切っても、満了時のガソリン代が開始時より高くなっていた時、辞めるのか?ガソリン代が、今よりはるかに高くなっても、財源が無くなりました、と言って辞めるのか?これは日銀の異次元緩和と同じで、補助金開始はルビコン川を渡ったことにならないのか?こういうことになるから、物価対策は日銀の仕事なのだ。出ろよ、日銀、出られる手段(=インフレ抑制策)があるのなら。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA194ZO0Z10C22A4000000/

 

4「有権者が抱える不満の多くはインフレ」

本日の日経新聞に載っている英ファイナンシャルタイムズ紙の翻訳記事。

「(米)有権者が抱える不満の多くは突き詰めればインフレに収束する」

積極財政論者も、いまだバラマキを主張し続けるポピュリズム政治家も次の選挙、知らないよ。インフレ時の庶民の不満はすさまじいからね。

一橋大学元学長、政府税調元会長で財政学の専門だった石弘光先生のお言葉を思い出す。「日本の政治家は、歳出カットでは選挙に立ち向かえないけど、ドイツはできるんですよ。くだらない歳出は、財政赤字が増えてインフレになると思うからね。外国に行って調査すると、その辺りがすごく違うと思うね。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB188970Y2A410C2000000/

 

5.「宋文洲さんからのリツイート」

著名な宋文洲さんが昨日、私のtwitter にリツイート をくださった「もう127円になった。@fujimaki_takesi 藤巻さんが昔から一貫して警告して来たことが現実に」ありがとうございます。

 

6.「世界1のバラマキ国家の行く末」

先ほど以下のリツイートが私のtwitter に来た。「財政拡大しないから世界で一番競争力の無い国になりました。全て緊縮財政のせいです。財政赤字の問題な訳がない」

私の回答は以下の通り。

「どこが財政拡大をしていない国家?日本が世界最悪の財政国家となったのは、税収額<歳出(=財政出動)だった結果。大きい政府(=財政出動)にしたいのなら、高い税金を払う必要がある。税金を低くしたかったら小さな政府しか選択肢はない。私は後者論者」

 

7.米国のインフレはますます深刻に」

米国のインフレはますます深刻になっているようだ。FRBの利上げが遅れたせいだろう。サマーズ元財務長官の言う通り。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-18/RAJZN1T0AFB901?srnd=cojp-v2