1.雇用維持 (官に本気度はあるが金が無い)
日経新聞は「経済収縮が進むなか、雇用を維持できるか各国がギリギリの攻防を続けている。(中略)景気停滞を防ぐため、官の本気度が問われている」と書くが日本にも「官に本気度」はあると思う。無いのは金だ。平時に財政赤字をためすぎ、財政破綻を先送りするために日銀が赤字国債を買い取りすぎた。すでに他の中央銀行の4倍もメタボなのだ。しかも超低金利の長期国債を大量に持っており(他の中央銀行とは異次元のレベルだ)保有資産の内容が劣悪なのだ。今後の赤字国債発行・日銀買取は日銀がどこでパンクするかを恐る恐るチェックしながら進めなければならない状態だ。大胆なことなど出来ない。平時にはBSを膨らませず筋肉質の中央銀行を持っている他国とは日本は違う。そのことを理解しながらの救済手段を考えろ(生存権を冒される人に集中支給)と言っている。ここまできたのなら黒田総裁はいかに日銀の状態が悪いかを国民に白状すべきだ。日銀が危険なのは彼が一番わかっているはずであり、政策ミスに関して、せめてそのくらいの責任は取るべきだ。そうしないとばらまきすぎて日銀が破綻してしまう。将来の破綻は不可避だと思うが、コロナ禍の最中に起きるのではあまりにも悲惨だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58242990Z10C20A4MM8000/
2.「日銀、資金議入り対策 欧米並みの大胆さ焦点」日銀は持続可能か?
日経曰く「米欧の中央銀行は急速に桁違いの金融支援を積み上げており、日銀も踏み込んだ対応をするかが焦点になる」あきらかに日経は「日銀に欧米中央銀行並みの出動」を求めている。しかし、それを言うなら、なぜ平時にもっと激しく「異次元緩和」の危険性を追求してこなかったのか?日経曰く「日米欧の中銀の政策対応の差は総資産の伸びに如実に表れている。米連邦準備理事会(FRB)は直近が6.4兆ドルで2月に比べ53%増えた。欧州中央銀行(ECB)も12%増だ。一方、日銀は4%の伸びにとどまる」日銀が資産規模を伸ばせなかったのは当たり前だ。すでに平時に超メタボになってしまっているからだ。米国のGDPは日本の4倍、EUは4倍弱。それなのに日銀、FRB,ECBの資産規模はほぼ同じである。経済規模に比べて日銀はすでに4倍のメタボだ。中央銀行のバランス規模を縮小するには政府が集めた税金で日銀保有国債の満期分資金を返済するしかない。GDPと徴税能力はほぼ比例するからして、日銀が正常に戻るのに他の中央銀行に比べて4倍も大変だということだ。日銀はすでに持続可能かの臨界点真近にある。この状態でCP,社債を買えと言われても発行会社が倒産して無価値になる可能性のあるものなど買えない。中央銀行はマーケットリスクなど絶対取ってはいけないのに、長期国債の爆買い、株購入等をおこなって他中央銀行に比べて、すでに段違いのマーケットリスクをとっているのだ。他の中央銀行には無くても日銀委は倒産リスクがある。ドルを買って備えておいた方がいい。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58245820Z10C20A4NN1000/
3.米国債購入ペース再び減速-1日150億ドルに
全世界的な財政出動で赤字国債が増発されている。どの国も中央銀行の購入でしのいできたが、中央銀行といえども万能ではない。どこかに臨界点がある。バランスシート規模、保有資産の健全性の観点からして、断トツに臨界点に近いのは日銀だ。もしFRBが超積極的に国債の購入を増やさないとなると米長期金利に上昇圧力が再度かかる。米金利につられて円長期金利が少しでも上昇したら、日銀は債務超過。悲惨なことになる。保険としてドルを買って備えた方がいい。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-17/Q8Y33RDWRGG401
4.「サル化する世界」という本を書いたフランス文学者内田樹氏の緊急提言
昨日 文春オンラインの「フランス文学者内田樹氏の緊急提言」を読んだ。日本国民が肝に命じることも書いてある。私は米銀で学んだせいでもあり、リスクテークの職にあったせいもあるのだが、いつも最悪シナリオも考慮に入れて行動する。1999年に家も建てた時も建築資金を6回に分けて振り込んだ。建設途中に建築会社が倒産してしまうのを恐れたせいだ。内田樹氏いわく「しかし、今の日本人はそれができません。過去の失敗のことは忘れて、そこから何も学ばない。不測の事態には備えない。(略)ノモンハン、インパール以来のメンタリティから何も変わっていません。」「『最悪の事態』を想定して、どの場合にどうやって被害を最小化するかという議論を始めると『縁起でもないことをするな』と遮(さえぎ)られる。そんなことを考えると、悲観的になり、意気阻喪するというのです。そして、最悪の事態に備えるという発想そのものが『敗北主義』として退けられる。『敗北主義者が敗北を呼び込むの』だ」と嫌われる。僕は武道家ですから最悪の事態に備えるのが習い性ですが、日本社会ではそれが通りません。」今は株で儲けようとする必要はない。最悪の事態を想定し、現金化(特にドルMMF等のドル現金に近いもの)で自己破産をしないよう守る時期だと私は思う。http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%8c%e7%84%a1%e7%ad%96%e3%81%aa%e5%ae%89%e5%80%8d%e6%94%bf%e6%a8%a9%e3%80%8d%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%a0%e3%81%ab%e6%94%af%e6%8c%81%e3%81%97%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%81%84%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1%e2%80%95%e2%80%95%e5%86%85%e7%94%b0%e6%a8%b9%e3%81%ae%e7%b7%8a%e6%80%a5%e6%8f%90%e8%a8%80/ar-BB12QPTk?ocid=ientp