日経ヴェリタス「1992年の英ポンド危機」(臨時版)

2019年05月06日

「いまでも夢に見るほど後悔しているのが92年、ジョージ・ソロス氏率いるヘッジファンドの強烈な英ポンド売りを指をくわえてみていたことだ。」 5月5日発売の「日経ベェリタス」の「激動の市場 くぐりぬけた秘訣は」という特集に私 …続きを読む →

MMT理論と異次元緩和は同じ理論(臨時版)

2019年05月06日

今、「自国通貨建てで借金しているのならば、インフレが加速しないかぎり、いくら借金を増やしても大丈夫」というMMT理論が米国で左派に圧倒的人気だが、MMTと異次元緩和は同じもの。MMT提唱者のケルトン教授自身が「日本でMM …続きを読む →

我が国財政の現状について

2019年04月21日

臨時版です。通常版は4月17日に更新しています。そちらもぜひお読みください。  1.我が国財政の現状について 私が新しく出した本ではない。4月17日に財務省が発表した財務省の説明資料だ。初めて財務省がハイパーインフレ、財 …続きを読む →

日産の株主とガバナンス、中央銀行倒産の前提、逆イールド解説など

2019年04月17日

(本文)付録「フジマキな日々」は下の方にあります。 2月末から4月初めにかけて予算委員会、財政金融委員会、本会議、やっと一区切りついたら、地方統一選挙の応援で大忙し。7月の参議院選が近づいてくるのに自分の選挙準備は遅々と …続きを読む →

OECD 対日経済審査報告書 臨時版

2019年04月15日

OECDの警告 「東京 15日 ロイター] – 経済協力開発機構(OECD)が15日公表した対日経済審査報告書は、日本経済の人口減少に対して警鐘を鳴らし、プライマリーバランス(財政の基礎的収支)を黒字化するた …続きを読む →

MMT批判 臨時版

2019年04月13日

今朝(4月13日)の日経新聞朝刊です。 「主流派経済学者からはハイパーインフレのリスクを軽視していると批判が広がる」 「MMTは「通貨発行権のある国家は財政破綻しない」と主張するが、高インフレは生活者の預金価値を毀損し、 …続きを読む →

日本はMMTの実験場、財政破綻で誤り証明へ-藤巻議員

2019年04月12日

1.「日本はMMTの実験場、財政破綻で誤り証明へ-藤巻議員」(日本語版) 昨日、ブルムバーグの経済トップ記事扱いで「日本はMMTの実験場、財政破綻で誤り証明へ-藤巻議員」という記事を載せていただいた。財政のひどさ、そして …続きを読む →

MMT理論はお話しにならない 臨時版

2019年04月11日

1.MMT理論はお話しにならない MMT理論とは中央銀行を持ち、自国通貨で借金する国は破産することはなく、高インフレを招かない限り、支出のし過ぎを心配する必要はないという理論だ。国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミスト …続きを読む →

本文(臨時版・新紙幣発行)

2019年04月09日

すぐに市場に流通させるのなら慶事関係と思うが、流通させるのが数年先というから気持ち悪い。。ハイパーインフレや紙幣価値が暴落したとき、昭和21年には預金封鎖&新券発行があった。新紙幣の発行が間に合わずに当初は旧紙幣にシール …続きを読む →

本文(臨時版・「日本銀行、失敗の本質」)

2019年04月08日

予算委員会3月末でほぼ終了した(財政委員会や調査会はまだ続きます)のですが、統一地方選の応援、3月中に全くできなかった自分自身の選挙準備、ペンディング事項の整理等で時間が取れません。通常版は今週中には更新したいと思ってお …続きを読む →