(本日第2弾)(「インフレ兆候」「日銀が長期金利の変動幅拡大を認めてしまえば、評価損発生」)

2021年03月05日

本日は、朝に第1弾を公開しています。そちらもお読みいただけると幸いです。 1.「日銀が長期金利の変動幅拡大を認めてしまえば、評価損発生」 今、出たブルムバーグ記事。当たり前だ。変動幅大きくして,03%になったら、日銀自身 …続きを読む →

「さらなる大幅円安を予想」「日銀が破綻したら、新たな中央銀行を作るしかない」

2021年03月05日

1.「日銀が破綻したら、新たな中央銀行を作るしかない」 小説「The Exit」の作者で元時事通信記者、相場英雄さんとの対談記事(3回シリーズ)の第2回目が、本日日経ビジネスオンラインで公開されました。タイトルは「日銀が …続きを読む →

「長期金利急騰を予想」「英財務相『英国の戦時レベルの債務残高は無視できない』」他

2021年03月04日

1.「長期金利急騰を予想」 史上最高圏の株価と史上最低圏の長期金利という現状の組み合わせは、本来ありえない。景気が強ければ株価が上がり、長期金利は上昇(=価格は下落)、景気が悪ければ株価は下落し、長期金利は下落(=価格は …続きを読む →

(本日台2弾)米『5月末までに全成人分』ワクチン 

2021年03月03日

(本日、朝、第1弾を公開しております。そちらもお読みいただければ幸いです) 本日の日経新聞夕刊トップ記事は「米『5月末までに全成人分』ワクチン バイデンシ氏表明」。日本はいつから老齢者に接種開始だったっけ?いつから高齢者 …続きを読む →

「円は紙クズに?コロナ後に来る『日銀破綻』の危機」他

2021年03月03日

1.「円は紙クズに?コロナ後に来る『日銀破綻』の危機」 小説「The Exit」の作者で元時事通信記者、日銀記者クラブで為替、金利、デリバティブを担当されていた相場英雄さんとの対談記事が、本日日経ビジネスオンラインで公開 …続きを読む →

「日米金利差拡大でかなりの円安ドル高か」「JPモルガン、ビットコインでのヘッジを提案」他

2021年03月01日

1.「日米金利差拡大でかなりの円安ドル高か」 「パウエル議長は我慢も浮き足立つ市場―景気過熱懸念し金利上昇」ブルムバーグ曰く「中長期債利回りの急上昇は、急速なリフレによって当局が刺激策の縮小を迫られるかもしれないとの見方 …続きを読む →

「米、加熱覚悟の財政出動」「『悪い金利上昇』市場警戒」他

2021年02月28日

1.「米、加熱覚悟の財政出動」 「金融市場は巨額の財政出動による経済過熱を警戒して動揺している」マーケットに対する驕りかな?マーケットをコントロールできると過信している。日本もそうだが、米国の指導者層にもマーケットを知っ …続きを読む →

「究極の財政再建に政府はニンマリ?(皮肉)」(他)

2021年02月26日

1「この国の危機対処能力は?」 マーケットは今にも噴火寸前だと思う。制御不能のマーケットとなる可能性もかなり高いと思っている。私など「今日か明日か?」と、怖くてしかたないのに、日本は政治家もマスコミも識者も、の~んびりし …続きを読む →

「危機を認めたくないのは人間の性だが」「政策金利とは短期金利のこと」

2021年02月25日

1.「危機を認めたくないのは人間の性だが」 本日の日経新聞「大樹小機」まさに、この通り。なお筆者は私ではない。「危機的状況なのは明らかなのに、日銀も政府も出口戦略のシナリオをまったく示さない」「こういうときには、都合の良 …続きを読む →

「米国で高まる景気過熱リスク」「制御不能の長期金利高騰のリスク」他

2021年02月24日

1.「米国で高まる景気過熱リスク」 今朝4:32分発の日経電子版の記事。「米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は23日の議会公聴会で、足元の長期金利の上昇について問われ『経済再開や経済成長への市場の期待の表れだ』と述 …続きを読む →